今回は犬を太らせるという目的で、おすすめな食べ物を紹介してみたいと思います。ただ、すべての犬に適さない場合もあるので、実際に愛犬が好みであるかどうか、アレルギーなどがないかは飼い主側で前もってチェックしておきましょう。太らせることに最適だからといって、無理やりここに書かれているものを食べさせていると、犬そのものが食べる楽しみを失ってしまいます。そうなってしまっては、さらに太らせることが難しくなる可能性があります。そういった幅広い視点で、今回の内容を参考にしてみてください。
犬を太らせる食べ物一覧
■肉や魚
まずは犬を太らせるにあたって、必須のものといっても過言ではありません。おやつとしてもあげたいところです。正直なところ、単純に太らせるだけの目的であれば、甘いものに脂の多いものを加えてあげれば、犬も人間も簡単に太らせることができます。その結果、どうなるのかというと、肥満になってしまいます。犬を太らせるのであれば、たんぱく質を多めに摂取させる必要があります。ただし、あなたの愛犬が健康な状態であることが条件です。もし、何かしらの異常があれば、ここに書いていることは無視するものとして、病院に相談しながら進めていきましょう。
■肉でもちょっとこだわりを持て
そして、肉でもラム肉、馬肉、鹿肉、牛肉など犬にとって太らせることに最適なたんぱく質はいくらでもあります。ただし、そこにこだわりは少し持ってあげましょう。そして、これが犬にとって太らせる食べ物で良いといって、同じものばかりを与え続けるのは良くありません。最初は、順調に体重が増えたとしても、どこかでストップがかかってしまいます。ドッグフードやおやつなどを太らせるために選ぶのであれば、いろいろなものをとっかえひっかえ食べさせてあげることが重要です。肉も同じで、ずっと鹿肉や馬肉がいいかというと、そうではありません。リワワやフレンチブルドッグ、トイプードル、柴犬には積極的に食べさせてあげましょう。
■卵
これまた、たんぱく質続きですが、やはり犬を太らせるには必須の栄養です。食べ物としても、比較的食べやすいものであるかと思います。しかしながら、卵白を生で食べさせるのはなるべくやめておきましょう。必要な栄養の吸収を妨げる可能性があります。なるべく、加熱してあげたりして食べさせるようにしましょう。卵には犬にとっても良質な成分がたくさん含まれております。繰り返しのお伝えとなりますが、ずっと同じ感じで卵だけを与え続けるのはやめておきましょう。栄養が偏ってしまう原因にもなってしまいます。
■良質な脂
犬を太らせるには、もちろん良質な脂も必要です。食べ物の1つとして紹介するべきか迷いましたが、必要でもあるので紹介しました。また、これまた先ほどと同じことが言えます。良質な脂も食事に取り入れてあげるというだけで、良いものも悪いものもある程度は犬にとって必要です。あからさまによくないものは避けるべきですが、太らせることにおいてはバランスが重要です。このあたりが難しいのであれば、鯖がまずは犬にとっておすすめです。しっかりと加熱した状態で与えましょう。そして、塩分もなるべく抜けている状態です。人間であれば、実は鯖缶が脂肪も良質な状態で保たれてパックされていますが、犬だとそうはいかないです。また、カロリーの高い食べ物だけでは実は太らせることには成功しません。
■米
犬を太らせるための食べ物は米も良いです。ただし、犬によってはあわないこともあるので気をつけておきましょう。筆者の愛犬は、米はあまりよくなかったようです。直感的にお米が好きだったり、そういった愛犬の判断に任せてみることも重要です。なぜかというと、それをほしがるというのは、明らかにその栄養が足りていない証拠だからです。また、米ばかりを食べさせていてもいけないので、しっかりとたんぱく質などを組み合わせて、しっかりと栄養にしてあげるように心がけましょう。
■パスタ
何よりおすすめなのは、犬にとってもパスタはかなり優秀なのです。塩などで味付けされていないことが前提となりますが、パスタにはかなりのたんぱく質が含まれております。米を食べさせるよりはこちらがおすすめです。無論、これがあまり好きではないケースもあるので、あなたの愛犬が好まないようであれば米に切り替えてあげましょう。太らせるという点では、実は人間も犬もこっちが良かったりします。そのままであれば脂質もかなり低いです。ささみなどと一緒に組み合わせてあげると健康的に太らせることができます。
■バナナ
与えすぎは要注意ですが、犬にはバナナを太らせるに役立ちます。老犬であれば、なるべく小さくカットして食べさせてあげましょう。犬も甘いものが好きなこともあるので、たべさせすぎには要注意です。また、成分にはカリウムが多く含まれるので、このあたりの制限をかけられている場合には、ほかのものを選びましょう。果物系は、健康的に見えて、犬も人間も太らせることにはうってつけです。
■カロリーメイト
これは最終手段でもありますが、犬を太らせる方法というか、食べ物としてカロリーメイトもおすすめです。どうしようもないときに使ってください。塩分が多いこともあり、ずっと食べさせるのではなく、緊急的に必要なときに数日くらいは食べさせてあげるくらいで良いです。たまにですが、老犬に使っているケースも見かけます。そして、筆者も愛犬の食欲がなくなったときには、たまに使っております。なるべくプレーンだったりの状態のものを選びましょう。もしくは、チーズは塩分が多いのであまりおすすめはしませんが、フードに混ぜてあげたりもおすすめです。
■犬用のおやつ
何より、犬を太らせる食べ物で一番良いのはおやつです。太らせるといっても、実はたんぱく質類はたくさん食べさせるだけでは意味がありません。犬も1回の食事で取り込める栄養に限界があったりするので、時間を分けて食べさせる必要があります。そこで、四六時中人間が食事を作るわけにもいきません。そうかといって、犬にプロテインパウダーを飲ませるのもこれまた乳糖の問題があったり、そもそも食べるかどうか怪しい状況です。それに適うものがあるかといえば、これが良いのではないかと筆者は考えました。